2019年
5月
19日
日
ハワイのオアフ島から、クムフラを招いてワークショップを行いました。
いつものレッスンとは違った緊張感の中、学ぶことが多く、良い刺激を頂きました。
Mahalo!
2019年
1月
20日
日
神戸メリケンパークオリエンタルホテルで開催された「LAULIMA IN KOBE」に出演しました。
このイベントは、一昨年に神戸開港150周年記念として開催され、今回が2回目となります。
HULAを愛する人たちが大勢集まり、大盛況でした。
MAHALO!
2019年
1月
12日
土
明石駅前の再開発ビル2階にある「あかし市民広場」で開催された "Waikiki Hula Festival Vol.4" に出演しました。
明るくオープンなスペースそして生演奏、気持ちよくフラを楽しみました。
MAHALO!
2017年
11月
19日
日
ハワイのオアフ島 Hale Koa Hotel Luau Garden で開催された "Kalākaua Festival Hula Competition 2017" の MixGroup部門で1位を獲得!
2017年
2月
11日
土
"Cafe&Live WAIKIKI" での "St.Valentine LIVE"、満員御礼の大盛況でした!
ハワイアンバンド"WAIKIKI WAVE" さんによる、本場のタヒチアン楽器を使った演奏は圧巻でした。
バレンタインということもあり、スイーツはチョコレートファウンテン!ごきげんなひと時でした。
MAHALO!
2015年
12月
19日
土
喫茶カローラにて一年間お疲れ様会を開催。
参加された皆さんも、参加できなかった皆さんも、一年間おつかれさまでした。
朗らかに良い年を迎えましょう!
少し早いですが "Merry Christmas!"
2015年
12月
13日
日
「Hawaii Nei Vol.5」(Live House and Restaurant POCHI)に出演しました。
"Margarete Cat Band"と"Halekulani Boys"、そして多くのフラダンサーが出演する「Hawaii Nei」も今回で5回目の開催になりました。
回を重ねるごとに楽しさが増します。
Mahalo!
2015年
11月
23日
月
「Hawaii Loa Aloha Festival in 播州」(高砂市文化会館じょうとんばホール)に出演しました。
22のハーラウが出演。華やかに盛り上がりました。
2015年
8月
01日
土
今年もミューズキッチン主催の「第10回 ハワイアンサマーナイト」(ホテル舞子ビラ神戸)に出演しました。
ゲストの「Kaulana」さんが大いに盛り上げてくださいました。
食べて、飲んで、踊って、最高に楽しいイベントでした。
2015年
6月
28日
日
「第5回 ウェルネス フラフェスティバル」(加古川ウェルネスパーク)に出演しました。
とても素晴らしいホールでフラを楽しませていただきました。
2015年
5月
23日
土
「KOBE ALOHA BREEZE 2015 」(神戸ファッションプラザ・サン広場)に出演しました。
多くのハラウが出演され大盛況のイベントです。
ハワイからクム モナも来られていました。
2015年
4月
29日
水
「ハワイアン・フェスティバル in 夢舞台」(淡路夢舞台)に出演しました。
「奇跡の星の植物館」の植物に囲まれた素敵なステージと、広々と開放的な「野外劇場」の2ステージでフラを楽しみました。
ゲストとして福島県いわき市の「ハーラウラウラーナニ」も出演。「フラガール」の曲に乗せた踊りは、とても素敵で感慨深いものがありました。
2015年
4月
19日
日
「第19回 ハワイアン スリーバンド&フラ交流会」に出演しました。
「ブルー・スターズ」「ブルー・ハワイアンズ」「マハロ・ハワイアンズ」という3バンドによるハワイアンイベント。
10年に渡り開催されてきたこのイベントも今回で幕を閉じるとのこと。
各々のバンドの平均年齢は、もしかしたら70歳を超えているのではないでしょうか。ステージで演奏される皆さんの姿は、若々しく素敵です。
久しぶりのイベント、おかげさまで楽しい一日となりました。
2015年
2月
14日
土
昨年の"Kalākaua Festival Hula Competition"で踊った時に演奏して歌ってくださった Sweet McKee が、クムのMona Yamada とバンドKulikeと共に来日。大阪でもライブがあるとのことで久しぶりの再会。
Kulike のメンバーは兄妹と従姉とあって、息ぴったりでハーモニーが最高。ハワイの風を感じました♪
Mona や Sweet と接して思うのは、いつも家族や親せきが周りにいること。まさに "Ohana" です。
オハナ 【Ohana】
「家族」という意味のハワイ語です。ここでいう家族は一般的な家族よりも、もう少し広くて深い意味を持っています。古代ハワイでは、オハナは経済的にも精神的にも助け合う家族や親戚の集合体でした。分かち合いを大切にするオハナの精神をハワイの人たちはとても尊いものと思い、お互いに助け合うことを厭わない親しい友人や仲間のこともオハナと呼ぶことがあります。(ハワイ辞典より引用)
2015年
2月
14日
土
Leo Makana & Margarete Cat Band 主催の "Valentine Hawaiian Gig"(音楽ホール&ギャラリー 里夢) で踊らせていただきました。
ハワイ好きの方々が大勢集まり大盛況!
Mahalo!
2015年
1月
10日
土
今年は少し趣向を変え、フラ色を抑えた新年会。
各々が秘かに温めていたネタをここぞとばかりご披露。
ここではお見せできないようなコスプレなどもあり、楽しい今年の滑り出しとなりました。
この調子で、今年も Le'ale'a は大いに盛り上がっていきます!
2014年
12月
21日
日
MaregaretteさんとMasako Yamatoが主催するHawaiian Live「Hawaii Nei Vol.4」(Livehouse & restaurant Pochi:明石)に出演しました。
ハワイを愛する人たちが集まり、音楽とフラを楽しみました。
今回はクリスマスムードに包まれ、いっそう盛り上がりました。
Mahalo!
2014年
11月
16日
日
Honolulu の Hale Koa Hotel で開催された "Kalakaua Festival Hula Competition 2014" に Masako Yamato,Konomi Nishiyama,Hiromi Nakamura,Shigekazu Tanakaが参加しました。
私たちは現地のクム Mona Yamada が率いる Hula Halau 'O Pua Loke のメンバーとして大会に参加したわけですが、その Pua Loke がみごと「総合優勝」しました!
そして、私たちがエントリーした"Duet & Mix" 部門では「3位」を受賞!!
応援してくださった全ての方々に Big Mahalo!
2014年
11月
01日
土
「高砂ファミリーホリデー2014」(神戸製鋼高砂事業所グランド)に出演しました。
神戸製鋼の方々で催されるファミリームード満載の和気あいあいとしたイベントでした。
ステージもさることながら、飲食・バザー・手作り体験などがたくさん出店され、楽しい一日となりました!
2014年
10月
19日
日
「Hawaiian Loa Aloha Festival in 播州」(高砂市文化会館 じょうとんばホール)に出演しました。
たくさんのハーラウが出演し、盛大で華やかなステージでした。
イベントに出演するのは良い経験になり、フラを見るのは勉強になります。
2014年
9月
07日
日
「Hula Festa in Kobe」(神戸ハーバーランド スペースシアター)に出演しました。
今年はステージプログラム終了後のメレフラまで参加し、イベントを満喫!
ALOHAな気持ちで、最高の一日となりました。
2019年
5月
19日
日
ハワイのオアフ島から、クムフラを招いてワークショップを行いました。
いつものレッスンとは違った緊張感の中、学ぶことが多く、良い刺激を頂きました。
Mahalo!
2019年
1月
20日
日
神戸メリケンパークオリエンタルホテルで開催された「LAULIMA IN KOBE」に出演しました。
このイベントは、一昨年に神戸開港150周年記念として開催され、今回が2回目となります。
HULAを愛する人たちが大勢集まり、大盛況でした。
MAHALO!
2019年
1月
12日
土
明石駅前の再開発ビル2階にある「あかし市民広場」で開催された "Waikiki Hula Festival Vol.4" に出演しました。
明るくオープンなスペースそして生演奏、気持ちよくフラを楽しみました。
MAHALO!
2017年
11月
19日
日
ハワイのオアフ島 Hale Koa Hotel Luau Garden で開催された "Kalākaua Festival Hula Competition 2017" の MixGroup部門で1位を獲得!
2017年
2月
11日
土
"Cafe&Live WAIKIKI" での "St.Valentine LIVE"、満員御礼の大盛況でした!
ハワイアンバンド"WAIKIKI WAVE" さんによる、本場のタヒチアン楽器を使った演奏は圧巻でした。
バレンタインということもあり、スイーツはチョコレートファウンテン!ごきげんなひと時でした。
MAHALO!
2015年
12月
19日
土
喫茶カローラにて一年間お疲れ様会を開催。
参加された皆さんも、参加できなかった皆さんも、一年間おつかれさまでした。
朗らかに良い年を迎えましょう!
少し早いですが "Merry Christmas!"
2015年
12月
13日
日
「Hawaii Nei Vol.5」(Live House and Restaurant POCHI)に出演しました。
"Margarete Cat Band"と"Halekulani Boys"、そして多くのフラダンサーが出演する「Hawaii Nei」も今回で5回目の開催になりました。
回を重ねるごとに楽しさが増します。
Mahalo!
2015年
11月
23日
月
「Hawaii Loa Aloha Festival in 播州」(高砂市文化会館じょうとんばホール)に出演しました。
22のハーラウが出演。華やかに盛り上がりました。
2015年
8月
01日
土
今年もミューズキッチン主催の「第10回 ハワイアンサマーナイト」(ホテル舞子ビラ神戸)に出演しました。
ゲストの「Kaulana」さんが大いに盛り上げてくださいました。
食べて、飲んで、踊って、最高に楽しいイベントでした。
2015年
6月
28日
日
「第5回 ウェルネス フラフェスティバル」(加古川ウェルネスパーク)に出演しました。
とても素晴らしいホールでフラを楽しませていただきました。
2015年
5月
23日
土
「KOBE ALOHA BREEZE 2015 」(神戸ファッションプラザ・サン広場)に出演しました。
多くのハラウが出演され大盛況のイベントです。
ハワイからクム モナも来られていました。
2015年
4月
29日
水
「ハワイアン・フェスティバル in 夢舞台」(淡路夢舞台)に出演しました。
「奇跡の星の植物館」の植物に囲まれた素敵なステージと、広々と開放的な「野外劇場」の2ステージでフラを楽しみました。
ゲストとして福島県いわき市の「ハーラウラウラーナニ」も出演。「フラガール」の曲に乗せた踊りは、とても素敵で感慨深いものがありました。
2015年
4月
19日
日
「第19回 ハワイアン スリーバンド&フラ交流会」に出演しました。
「ブルー・スターズ」「ブルー・ハワイアンズ」「マハロ・ハワイアンズ」という3バンドによるハワイアンイベント。
10年に渡り開催されてきたこのイベントも今回で幕を閉じるとのこと。
各々のバンドの平均年齢は、もしかしたら70歳を超えているのではないでしょうか。ステージで演奏される皆さんの姿は、若々しく素敵です。
久しぶりのイベント、おかげさまで楽しい一日となりました。
2015年
2月
14日
土
昨年の"Kalākaua Festival Hula Competition"で踊った時に演奏して歌ってくださった Sweet McKee が、クムのMona Yamada とバンドKulikeと共に来日。大阪でもライブがあるとのことで久しぶりの再会。
Kulike のメンバーは兄妹と従姉とあって、息ぴったりでハーモニーが最高。ハワイの風を感じました♪
Mona や Sweet と接して思うのは、いつも家族や親せきが周りにいること。まさに "Ohana" です。
オハナ 【Ohana】
「家族」という意味のハワイ語です。ここでいう家族は一般的な家族よりも、もう少し広くて深い意味を持っています。古代ハワイでは、オハナは経済的にも精神的にも助け合う家族や親戚の集合体でした。分かち合いを大切にするオハナの精神をハワイの人たちはとても尊いものと思い、お互いに助け合うことを厭わない親しい友人や仲間のこともオハナと呼ぶことがあります。(ハワイ辞典より引用)
2015年
2月
14日
土
Leo Makana & Margarete Cat Band 主催の "Valentine Hawaiian Gig"(音楽ホール&ギャラリー 里夢) で踊らせていただきました。
ハワイ好きの方々が大勢集まり大盛況!
Mahalo!
2015年
1月
10日
土
今年は少し趣向を変え、フラ色を抑えた新年会。
各々が秘かに温めていたネタをここぞとばかりご披露。
ここではお見せできないようなコスプレなどもあり、楽しい今年の滑り出しとなりました。
この調子で、今年も Le'ale'a は大いに盛り上がっていきます!
2014年
12月
21日
日
MaregaretteさんとMasako Yamatoが主催するHawaiian Live「Hawaii Nei Vol.4」(Livehouse & restaurant Pochi:明石)に出演しました。
ハワイを愛する人たちが集まり、音楽とフラを楽しみました。
今回はクリスマスムードに包まれ、いっそう盛り上がりました。
Mahalo!
2014年
11月
16日
日
Honolulu の Hale Koa Hotel で開催された "Kalakaua Festival Hula Competition 2014" に Masako Yamato,Konomi Nishiyama,Hiromi Nakamura,Shigekazu Tanakaが参加しました。
私たちは現地のクム Mona Yamada が率いる Hula Halau 'O Pua Loke のメンバーとして大会に参加したわけですが、その Pua Loke がみごと「総合優勝」しました!
そして、私たちがエントリーした"Duet & Mix" 部門では「3位」を受賞!!
応援してくださった全ての方々に Big Mahalo!
2014年
11月
01日
土
「高砂ファミリーホリデー2014」(神戸製鋼高砂事業所グランド)に出演しました。
神戸製鋼の方々で催されるファミリームード満載の和気あいあいとしたイベントでした。
ステージもさることながら、飲食・バザー・手作り体験などがたくさん出店され、楽しい一日となりました!
2014年
10月
19日
日
「Hawaiian Loa Aloha Festival in 播州」(高砂市文化会館 じょうとんばホール)に出演しました。
たくさんのハーラウが出演し、盛大で華やかなステージでした。
イベントに出演するのは良い経験になり、フラを見るのは勉強になります。
2014年
9月
07日
日
「Hula Festa in Kobe」(神戸ハーバーランド スペースシアター)に出演しました。
今年はステージプログラム終了後のメレフラまで参加し、イベントを満喫!
ALOHAな気持ちで、最高の一日となりました。